SSブログ

ミニ四駆の改造方法、基本について考えてみる [ミニ四駆]

ミニ四駆の改造方法で迷ったので、基本に戻って
考えてみました。
   
スポンサードリンク





ミニ四駆のパーツ、すごい種類が増えましたね。
セッティングの楽しみが、選択の幅がすごい増えました。

今日は私の愛車、MSシャーシのスーパーエンペラーに
搭載するモーターを選んできました。

いやー、モーターを選ぶだけでどんだけ時間かかってんだ、
って感じです。そんだけ種類が多いんですね。

そんな中から選んだモーターは「ハイパーダッシュモーターPRO」。
早すぎず、トルクもあって、とバランスがよさげだったので。
もちろんピニオンギアも。ふふ、忘れなかったぜ。

最近、改造方法についていろいろ考えてみたのですが、
やっぱりセッティングの基本は「モーター」かな。
と思いました。

まずは足回りからしっかり煮詰めて・・・

タイヤは・・・バンパーは・・・

とか考えだすとキリがないことに気づき。
せっかくのセッティングもモーターを変えたら全部無駄。
ってことになりかねないなと。

私の考えるセッティングプランはこうです。

①シャーシはまぁ、乗っているボディで自動的に選択。

 今はスーパーエンペラーがMSシャーシでしかないのでこれで。
 (ほんとはあるけど、ボディ構成がこっちの方がいい)

②心臓部のモーターを決める。

 早すぎるとセッティングが大変。なので、多少スピードを落としつつ
 トルクもあって、みたいなのがベストです。
 ※MSシャーシやMAシャーシにしか乗らないPROシリーズのモーターって
  名前は似てても他のモーター(例えば両軸のハイパーダッシュと方軸のハイパーダッシュ)
  と性能が異なるんですよ。

③無限のパターンが存在する、足回りの整備の方向性が
 モーターを決定することによって決まる。

という具合でしょうか。

純正が一番カコイイと思っている私です。
最近の速さばかりを追い求めた工事現場の足場のような
改造は私にはテクニック的に無理ですしね。

だから、カッコよさも失わない範囲である程度スピードが出ればいい。

これが私のこだわりというか偏屈な部分というか。

ほんとこだわり方なんて千差万別です。


 
スポンサードリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。