SSブログ

ミニ四駆:復帰第一弾!スーパーエンペラーは塗装しなくてもかっこいい! [ミニ四駆]

ミニ四駆って最近また流行ってるみたいですでね。
何回もブームが来ているようで。。


懐かしいですね、当時は塗装スキルがなくてもそれなりに楽しんでいました。
そして最近おっさんの私も復帰してしまいました!


車種は当時から大好きだったエンペラー!

あかん。懐かしくて涙がでる。


ダッシュ四駆郎・・・
エンペラー・・・
キャノンボール・・・


あの謎の操作スティック・・・


語りたいことはたくさんあるけれど、
なにはともあれ買ってしまった


すーーぱーーエンペラーーー!


見よ、この洗練されたフォルム。ふつくしい・・・
IMG_3666.jpg


かっちょいい!かっちょよすぎる!!
当時何台買ったかわかんないエンペラーもよかったんですが、
スーパーエンペラーのフォルムに一目ぼれ!


ちなみに、私が人生で初めて買ったミニ四駆は


ホーネット


です。年がばれますね。


いやー、でも復帰したはいいものの昔とはだいぶ違いますね。
復帰組が最初に悩むのは


シャーシの種類多っ!


ってことじゃないですかね?
モーターが両側から出てるものあるし、何を選んだらいいのか。。。


とりあえず、フォルムだけで今回は選びました、
スーパーエンペラー。


(記事)私が選んだモータはこれ!


ちなみにMSシャーシってやつです。
もう一種類のシャーシからも出てますが、パーツ構成が複雑なMSシャーシのスーパーエンペラーがおすすめです。


初代エンペラーより洗練されたフォルム、
美しい。美しすぎる。


原作ではあまり活躍しなかったけど。


何より、エンペラーってあの例のキャノピー周りを
黒く塗装しないとなんかイメージと違う感が拭えなくて、マッキーの黒でとりあえず塗ってみると雰囲気がそれなりに出てくるんだけどムラだらけでかっちょ悪い。


ってことになるんですけど、スーパーエンペラーはさほど気にしなくても、ステッカーだけでそれなりの雰囲気が出る!ってことがわかりました。


もう毎日毎日、素組みだけしたスーパーエンペラーを愛でてます。


とりあえずですね、今は現在のミニ四駆事情を研究しつつ、


コースを自作しています。


やっぱり醍醐味はレースでしょう。
作り方もネットで調べればいろいろ出てきますしね。


1万円以上もするサーキットを購入するのは今後のスキル、
はまり度合いを見ながら、って感じです。


でもこれが作ってみるとなかなか大変。
まだ作成途中ですが、頑張りたいと思います。


1/32 ミニ四駆PRO No.32 スーパーエンペラー (MSシャーシ) 18632


最新のエンペラーがついにリリース!!その名も「ライズエンペラー!」

ミニ四駆PROシリーズ No.43 ライズエンペラー (MAシャーシ) 18643

か、、、かっこいい!(鼻血)



スポンサードリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。